お知らせ

【お知らせ】#Lofigrapherフォトコンテスト入賞:1900点超の応募作品の中から、最終22点の入賞作品に選ばれました。

この度、SEA TO SEVEN SUMMITSプロジェクト主宰者である吉田智輝の写真作品が、#Lofigrapherフォトコンテストに入賞しました。
1900点にものぼる応募作品の中から、最終22点の入賞作品に選ばれました。

このフォトコンテストは、UUUM所属のYoutuber/写真家・ジェットダイスケさんが主催したもので、
ガジェットのレビューを中心とした『ジェットダイスケ/JETDAISUKE』チャンネルは、現在28万人のチャンネル登録者数がいます。

発表の詳細は、ジェットダイスケさんによるYOUTUBE動画をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=0h6EaCmHdOA

吉田智輝公式インスタグラムでの投稿
https://www.instagram.com/p/CTmSEsIPGo8/


2021年10月17日
SEA TO SEVEN SUMMITS プロジェクト事務局

アスリートのためのSNS『Strava』アンバサダーに就任しました。

この度、SEA TO SEVEN SUMMITSプロジェクト主催者の吉田智輝が、
アスリートのためのSNS『Strava』の#TeamStravaJapan アンバサダー・アスリートとして選ばれました。
Stravaは、アメリカ・サンフランシスコ発のソーシャルネットワーク。
GPSを中心としてトレーニングをサポートする機能が支持され、全世界8,500万人のユーザーによって、アスリートコミュニティが形成されています。
本サービスの詳細は下記公式WEBサイトをご覧ください。

外国特派員協会FCCJにてプレススピーチを実施:"From Sea to Seven Summits"-若き元投資銀行家の挑戦

外国特派員協会「Foreign Correspondents' Club of Japan」にて、冒険家・吉田智輝がプレススピーチを行いました。

「"From Sea to Seven Summits"-若き元投資銀行家の挑戦」と題して、英語でのトークセッション。
約50名の参加者を前に、会社員から冒険家として活動するに至った経緯や、SEA TO SEVEN SUMMITSプロジェクトに対する想いを届けました。

イベントの詳細は下記リンクをご参照ください。
https://www.fccj.or.jp/event/asa-kai-fccj-breakfast-meeting-0

2019年4月12日
SEA TO SEVEN SUMMITSプロジェクト事務局

朝日新聞土曜夕刊に掲載『7大陸最高峰、海岸線から挑む アコンカグアも制覇、28歳「残り3山」』

朝日新聞(土曜夕刊)にて第4弾アコンカグアでの冒険の達成について掲載して頂きました。
2月9日(土)に掲載された記事では、南米最高峰アコンカグアへの海抜ゼロメートルからの登頂についての速報を伝えて頂きました。これまでの冒険の経緯も併せて記事にして頂きましたので、ぜひご覧ください。

詳細は下記をご参考下さい(朝日新聞社のwebサイトに移動します)。
※記事の登録には、無料/有料登録が必要になります。
Top